感染症・抗生剤・抗ウイルス薬 百日咳の治療薬:クラリスロマイシンが耐性ならST合剤(バクタ)? 2025年4月14日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト 百日咳とは 百日咳は百日咳菌(Bordetella pertussis)による感染症。 ●飛沫感染・接触感染によってのどに感染。 ●潜 …
感染症・抗生剤・抗ウイルス薬 腎機能が低下していても通常量が使用できるニューキノロン系薬剤:ラスビック 2025年4月11日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト ニューキノロン系抗生剤は、呼吸器感染症や尿路感染症など幅広い感染症の治療に使用される重要な薬剤だ。 しかし、多くのニューキノロ …
糖尿病 SGLT2阻害薬の糖の尿中排泄量:どのくらいの糖を尿中に排泄するか 2025年4月11日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト SGLT2阻害薬は尿中に糖を排泄するが、実際にはどのくらいの量を1日当たり排泄するのか。 各薬剤の電子添文、IFをもとに紹介します。 …
糖尿病 マンンジャロ、トルリシティは打つと痛い?インスリン注射剤との比較! 2025年4月10日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト 近年の糖尿病治療薬の進化はすごい 近年、糖尿病治療薬は飛躍的な進化を遂げている。 以前は「メトホルミン」「SU剤(スルホニル尿素薬)」「 …
腸疾患、排便 胃腸科からキプレスが処方。処方意図は? 2025年4月8日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト 胃腸科のキプレス 処方意図は 先日、とある胃腸科から プレドニン®(プレドニゾロン) キプレス®(モンテルカスト) タケキャブ®(ボノプラザン) が処方された患者 …
脂質異常症(高脂血症) スタチン系薬剤と糖尿病発症リスク:薬剤別のリスク評価は? 2025年4月7日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト 脂質異常症治療のスタチンは心血管保護薬だ HMG-CoA還元酵素阻害薬であるスタチン系は、血液中のコレステロール、特にLDLコレステロール …
眼科 ティーエスワン(TS-1)服用中にヒアレイン点眼は使用できる?できない? 2024年9月5日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト ヒアレイン®点眼は誰にでも安全に使用できる?? ヒアルロン酸点眼(ヒアレイン®点眼)はよく処方される目薬だが、ティーエスワン®(S-1)服 …
食品・相互作用 ワーファリン服用中に併用できない整腸剤は?納豆菌が入っている整腸剤は注意! 2023年11月23日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト されど整腸剤 イグザレルト(リバーロキサバン)やリクシアナ(エドキサバン)などのDOACの処方頻度が増え、最近はワーファリン(ワルファリン …
心臓 Fantastic Four(ファンタスティック・フォー) 〜心不全治療最前線〜 エンレスト、フォシーガ/ジャディアンスがポイント! 2023年11月14日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト 最新の心不全治療 ここ数年で慢性心不全の治療が大きく変わってきた。 これまでは「ACE阻害薬 or ARB」 + 「β遮断薬 …
腸疾患、排便 グーフィスとウルソを併用すると効果増強?効果減弱? 2023年11月9日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト グーフィス®(エロビキシバット)とウルソ®(ウルソデオキシコール酸)の併用という機会はそこまで多くなくても十分ありうることだ。今回は併用する …
外用薬 消化性潰瘍、妊婦に禁忌のテープは?モーラス、ロキソニン、ロコア、ジクトルの禁忌を覚えよう。 2023年11月9日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト 痛み止めの外用テープといえども、禁忌がある。 貼り薬だから特に禁忌はない、と何も考えず処方・調剤・交付、とならないようにしまし …
脳神経・睡眠・精神系 双極性障害のうつに、抗うつ薬(特に三環形)が推奨されない理由は? 2023年2月2日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト 双極性障害とは 双極性障害は以前は躁うつ病ともいわれ、ハイテンションで活動的な躁状態と、憂うつで無気力なうつ状態を繰り返す病気である。 …
胃、ピロリ菌、逆流性食道炎 胃食道逆流症(GERD)とその悪化要因は?逆流性食道炎と違うの? 2023年1月4日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト 胃食道逆流症(GERD)とは 胃食道逆流症はGastro Esophageal Reflux Diseaseの頭文字をとりGERD(ガード …
皮膚疾患 ゼビアックスとベピオ/ディフェリン/エピデュオの同時塗布がダメな理由 2022年11月5日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト ニキビ治療薬~外用薬~ ニキビ治療薬も新しい薬が開発され、治療の選択肢が増えている。 尋常性痤瘡治療ガイドライン2017では、面ぽう …
皮膚疾患 ニコチン酸アミド:ペラグラ、水疱性類天疱瘡の治療薬 2022年10月28日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト ニコチン酸アミド散10%「ゾンネ」の基本情報 <成分であるニコチン酸アミドとは?> ニコチン酸アミドはV.B3とも呼ばれ、ニコチン酸 …
胃、ピロリ菌、逆流性食道炎 スルピリド(ドグマチール®)の基本情報、特徴。うつ、吐き気、食欲低下に処方? 2022年10月27日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト スルピリドの基本情報 スルピリド(内服)の適応、用法用量 ●胃・十二指腸潰瘍 ● 統合失調症 ● うつ病・うつ状態 〈胃・ …
眼科 キサラタン点眼液のジェネリックで室温保存が可能なのは?PF点眼液とは? 2022年9月25日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト キサラタン®点眼液とそのジェネリックの保存について 先発品であるキサラタン®点眼液の保存方法 開封前:2~8℃の冷所で、遮光して …
未分類 OD錠のように溶けるエチゾラム/ドンペリドン錠はどこのメーカー?湿製錠とは? 2022年9月24日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト エチゾラム(デパス®)は ●神経症における不安・緊張・抑うつ・神経衰弱症状・睡眠障害 ●うつ病における不安・緊張・睡眠障害 ●心身 …
眼科 アレジオン点眼とジクアス点眼の「LX製剤」とは? 2022年9月23日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト アレジオン®点眼とジクアス®点眼にはLX製剤がある。 今回は通常の点眼剤とLX製剤とでは何が違うのか比較して紹介したい。 アレジ …
外用薬 白色ワセリン、プロペト、サンワホイトの違い、比較。同じワセリンでも何が違う? 2022年9月1日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト ワセリンと言えば軟膏の基剤に使用されたり、皮膚保護剤として使用されたりと、医療従事者であれば身近なものである。 実は、ワセリンは製 …
薬局業務・調剤報酬・マニュアル 処方・調剤時に登録・確認が必要な薬剤一覧 ~医師の登録・薬局(薬剤師)の登録~ 2021年6月27日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト 薬剤の一部には、登録とその確認が必要なものがある。 ここではその一例を紹介する。 医療用麻薬 デュロテップ®MTパッチ …
外用薬 ヒルドイドの一般名処方は要注意!軟膏?クリーム?油性クリーム? 2020年11月28日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト ヒルドイド®ソフト軟膏とクリームの違い 添付文書の記載は以下の通り。 ヒルドイドソフト®軟膏 一般的名称:ヘパリン類似物質 クリー …
薬局業務・調剤報酬・マニュアル 先発品・後発品・準先発品・どれでもない。 医薬品の区分の調べ方。 2020年9月16日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト x医薬品の区分 先発品・後発品(ジェネリック)以外に、準先発品や、どれにも分類されないものがある。 ①先発品 昭和42年以降に新薬 …
薬局業務・調剤報酬・マニュアル 平成30年度 調剤薬局:基本料・薬剤服用歴管理指導料が減算される場合とは? 2019年6月16日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト 調剤基本料を50/100で算定するケース 次のいずれかに該当する薬局は調剤基本料を50/100で算定します。 ①医療用医薬品の取引価 …
薬局業務・調剤報酬・マニュアル 薬袋・薬情・おくすり手帳への記載事項。薬剤師の印は必要? 2019年5月3日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト 調剤薬局における薬袋・薬情・手帳への記載事項をまとめてみました。 容器・被包(≒薬袋等)への記載事項 1)患者の氏名 2)用法・用量 …
薬局業務・調剤報酬・マニュアル プレアボイド事例 疑義解釈2018年度(平成30年度) 2018年12月21日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト 地域支援体制加算に必須のプレアボイド事例の取組実績に関する疑義解釈が出ましたので、掲載します。 平成3 0 年1 1 月1 9 日 …
薬局業務・調剤報酬・マニュアル 薬局業務で大切な通知、ガイドライン、マニュアル、手順書・指針など 2018年9月11日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト ●偽造医薬品の流通防止に係る省令改正に関するQ&A 平成30年1月10日 ●薬局間における医療用医薬品の譲受・譲渡に関するガイドライ …
薬局業務・調剤報酬・マニュアル 処方せんの使用期間はいつまで?疑義照会すれば延長可能?延長は違法? 2018年9月6日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト 処方せんの使用期間 処方せんの使用期間は交付の日を含めて4日以内です。 この4日以内には土日や祝日も含まれますので、注意が必要です。 …
薬局業務・調剤報酬・マニュアル 医科・歯科・調剤の個別指導の内容を知りたいならここ!調剤薬局の個別指導の内容をまとめてみました。 2018年8月29日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト 医科・歯科・調剤の個別指導の内容を知りたいときは厚生局のウェブサイトで確認できます。 北海道厚生局 東北厚生局 関東信越厚生局 東海 …
薬局業務・調剤報酬・マニュアル ロキソニンに頭痛の適応がない??保険適応はないけど、保険請求は通る事例一覧 2018年8月29日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト よく目にする、ロキソプロフェン(商品名ロキソニン)の頭痛時の処方。実は保険適応はないって知っていましたか? ですがご安心を。 社 …
薬局業務・調剤報酬・マニュアル 薬局運営に必須の指針と手順書。ちゃんと用意はできていますか? 2018年8月28日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト 調剤薬局で必要な指針や手順書はどうやって用意したらいいのか、参考になればと思い作成してみました。 調剤薬局で必要な指針 ①調剤の業務 …
薬局業務・調剤報酬・マニュアル 忘れちゃダメ!調剤薬局の指定で更新が必要なもの 2018年8月28日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト 更新が必要な指定をまとめてみました。 生活保護法等指定医療機関指定 平成26年7月1日以降の指定では、6年ごとに更新を受けなければその指 …
薬局業務・調剤報酬・マニュアル 2022年 AG(オーソライズド・ジェネリック)一覧表。AG1,2,3とは? 2018年8月21日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト オーソライズド・ジェネリック(AG)とは? 新薬(先発品)には特許がありますが、新薬(先発品)を販売している会社が、別の製薬会社に対して、 …
薬局業務・調剤報酬・マニュアル 平成30年度 地域支援体制加算の施設基準 2018年8月14日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト 地域支援体制加算の要件はこちらのP200から載っています。 地域支援体制加算の施設基準 (1) 以下のア又はイの区分に応じ、それぞれに掲げる基準を満たすこと。 ア …
薬局業務・調剤報酬・マニュアル 平成30年度 調剤報酬改定情報 厚生省発表の資料 2018年8月14日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト 調剤報酬点数表 参考:ENIFがまとめた平成30年度調剤報酬点数表 調剤報酬点数表 新旧比較表 見るならこれ!調剤報酬点数表の詳細な情 …
薬局業務・調剤報酬・マニュアル 平成30年度調剤報酬ーかかりつけ薬剤師の施設基準と算定基準 ー 医療に係る地域活動とは? 2018年8月13日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト かかりつけ薬剤師になるための施設基準 施設基準の原文はこちらから。 1 かかりつけ薬剤師指導料及びかかりつけ薬剤師包括管理料に関 …
薬局業務・調剤報酬・マニュアル プレアボイド事例の把握・収集(平成30年度 地域支援体制加算の算定に必須) 2018年8月13日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト プレアボイドに関しては、次のリンクのp203を参照してください。https://www.mhlw.go.jp/file/06-Sei …
薬局業務・調剤報酬・マニュアル これでばっちり!副作用報告手順書(平成30年度 地域支援体制加算の算定に必須) 2018年8月11日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト 平成30年の地域支援体制加算の算定に必須の副作用報告手順書を作成してみました。以下の内容で届け出を提出して地域支援体制加算は受理されましたの …
薬局業務・調剤報酬・マニュアル 針刺し事故 感染防止・対策マニュアル 2018年8月11日 管理人 くすりカンパニー 役立つ薬学情報サイト 調剤薬局で使用済み注射針などの回収を行う際のマニュアルを作成してみました。 針刺し事故 感染防止・対策マニュアル 使用済み注射針や微量採血用穿刺器具は感染性廃棄物として …