薬剤の一部には、登録とその確認が必要なものがある。
ここではその一例を紹介する。
医療用麻薬
デュロテップ®MTパッチ
ワンデュロ®パッチ
フェントス®テープ
上記3つは慢性疼痛で使用する場合に医師の登録が必要。
がん性疼痛の場合は不要。
医師:
1. e-learningの受講・登録
2. 確認書を用いた患者への説明・交付
3. 薬局への確認書提示の説明
調剤薬局の薬剤師:
1. 確認書を確認後、調剤
医療用麻薬
●メサペイン®
がん性疼痛に使用する場合に医師の登録が必要。
慢性疼痛の適応はない(2021年6月時点)。
医師:
1. e-learningの受講・登録
調剤薬局の薬剤師:
1. 調剤責任薬剤師を1名選び、e-learningの受講・登録
2.「メサペイン®適正使用情報サイト」 で、処方箋の 「医師名」と「施設名」を検索し、「処方可能医師」の登録があるかを確認後、調剤
医師
1. e-learningの受講・登録
2. 患者情報を登録。登録事務局が患者カードを発行するので、患者カードを患者に交付。
調剤薬局の薬剤師:
1. 調剤責任薬剤師を1名選び、e-learningの受講・登録
2. 患者カード、処方箋発行医師及び医療機関を確認し、「ADHD適正流通管理システム」の情報と突合した上で薬剤を交付する。
ナルコレプシー治療薬
リタリン®
・向精神薬(第一種)
医師
1. web研修後・登録
調剤薬局の薬剤師:
1. 調剤責任薬剤師を1名選び、 web研修後・登録
2. 処方医師が登録医療機関の登録医師であることをWebで確認する
オピオイド鎮痛薬
ノルスパン®テープ
・第2種向精神薬
・7日毎に貼り替えて使用するテープ
医師
1. e-learningを受講
調剤薬局
1.調剤する薬局の施設登録
2.処方医がe-learningを受講しているか、確認用webサイトか電話で確認
減感作療法薬
アシテア®ダニ舌下錠
シダキュア®スギ花粉舌下錠
ミティキュア®ダニ舌下錠
医師
1. 講習を受講し、登録
2. 処方医療機関と緊急搬送先医療機関を登録
3. 各薬剤の「患者携帯カード」を患者に交付
調剤薬局
1. 確認用サイト(アシテア®/シダキュア®・ミティキュア®)で登録医師であること、各薬剤の「患者携帯カード」を確認後、調剤・交付
アシテア®
その他…後日追記します。
サブリル
抗てんかん薬。薬局はeラーニングを受講しておく必要がある。調剤時には処方医の登録・眼科検査の実施状況を確認。
クロザリル
抗精神病薬(MARTA)。薬局はeラーニングを受講しておく必要がある(CPMS)。
調剤時にはクロザリル血液検査確認書の確認が必要。
デルティバ
抗結核薬。医師の登録。
サチュロ
抗結核薬。医師の登録。
サムスカ
利尿薬。常染色体優性多発性のう胞腎の場合のみ、処方医の講習受講終了済を確認
エピペン
アナフィラキシー治療薬。
処方医の登録は必要。登録の確認は問屋が行うため、薬局が行う必要はない。
チャンピックス
禁煙治療薬。
施設基準と、ニコチン依存症管理料の算定要件を満たして算定している場合のみ処方される。(禁煙支援マニュアル・ニコチン依存症管理料について)
●Twitterをやっています!【くすりカンパニー】。
「お仕事の依頼」・「当サイトに記事を載せたい方」・「当サイトの記事を使いたい方」・「当サイトをご支援していただける方」を募集中!DMにてご連絡ください。